日本政府の水際措置について
オミクロン株の影響により、帰国者についての要件が不安定な状況です。各自、厚生労働省「水際対策に係る新たな措置について」をご確認頂きますようお願いいたします。
(厚生労働省)水際対策に係る新たな措置について https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html
日本入国のための新型コロナウイルス抗原定量検査
日本の空港検疫(成田・羽田・関西・中部・福岡など)と同じ検査がタイで可能に
日本入国のための新型コロナウイルス抗原定量検査のご案内
文章番号:21S043301
作成日:2021年10月20日
医療法人桜十字グループ サクラクロスクリニック 事務長 大原 武
日本の空港が実施する入国時の新型コロナウイルス検査と全く同じ検査で、タイの出国前検査を行うことが出来るようになりました。バンコクのエンポリアムタワー18階にあるサクラクロスクリニック(医療法人桜十字病院グループ)では、日本への入国に必要な陰性証明書の発行を行っております。専用の測定機器を用いることにより、従来のコロナ簡易検査キットよりも感度が高く、PCR検査と同様に日本への入国に必要な陰性証明書を発行することが可能な新しい検査をご案内いたします。検査費用がPCR検査と比較して安価であることに加え、検査結果が早いことが特徴です。日本の成田空港、羽田空港、関西空港、中部空港、福岡空港などにて外国からの入国者への新型コロナウイルス感染予防水際対策として、日々実施されている検査と全く同じ検査のため安心です。タイ出国前の検査では陰性、しかし、日本での空港入国検査では陽性という結果の相違リスクを最も抑えることができる検査と言えます。
ご案内の内容
・コロナウイルスPCR検査や簡易検査キットとの比較
・ご予約から陰性証明書発行までの流れ
・日本の空港検疫で使われている実績
コロナウイルスPCR検査や簡易検査キットとの比較
コロナ検査の種類
検査費用
日本入国
判定までの時間
調べるもの
検査精度
検体
簡易検査キット
400THB
不可
約30分で自己確認
タンパク質
低い
鼻咽頭ぬぐい液
抗原定量検査
2500THB
可能
約30分+α※
タンパク質
高い
唾液
従来のPCR検査
4000THB
可能
数時間+α※
遺伝子配列
高い
鼻咽頭ぬぐい液・唾液
日本大使館ホームページに「抗原定量検査」の案内が追記されました。 日本入国時に有効な検査方法の一つとして認められている「抗原定量検査(Quantitative Antigen Test)」はタイ国内の一部の医療機関で導入されておりますが、これは薬局等で購入できるいわゆるATK(Antigen Test Kit)による「抗原定性検査(Qualitative Antigen Test)」とは異なるものです。 https://www.th.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_20210615.html
※ +α:検査機関への搬送時間、医師の書類作成など
※ サクラクロスクリニック陰性証明書代込み、検査キットクリニック受取の場合の費用です。
参照:厚生労働省 健康・医療 新型コロナウイルス感染症に関する検査について https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00132.html
ご予約から陰性証明書発行までの流れ
所要時間:5時間(午前9時に来院時)

Q:予約の空きを教えてください。
A:人数に制限はございませんので、必ずご希望の日程で検査が可能です。
Q:キャンセル料はいくらですか。
A:予約の時点ではキャンセル料はかかりません。
Q:出国に間に合うか心配で困っています。
A:出国日が直近でお困りの場合にはお電話でお問合せください。

Q:クリニックはどこにありますか
A:BTSプロンポン駅に直結するエンポリアムタワーの18階にございます。下記urlの道案内を参考にご来院ください。
https://www.srmedical.co.th/access
Q:唾液の容器を事前に受け取る必要はありますか?
A:必要ありません。12月下旬より、クリニックの廊下向いに感染対策を施した採取所を併設しました。

日本入国の時間は関係ありません。
例) 11月1日の9時に唾液を採取した場合には、11月4日の8時59分までのフライトで出国可能です。
①11月1日9時に来院して容器を提出
②11月1日午後16時に検査証明書お渡し
③11月4日の8時59分までのフライトが可能
※お急ぎの場合はご相談下さい。

Q:pdfで受け取ることは可能ですか?
A:pdfをメールでお送りすることは可能ですが、タイの空港にて書類原本の提出を求められます。ご自身でPDFを印刷する環境があられる場合はご相談下さい。2022年3月5日時点
Q:証明書を受取れるのはいつですか?
A:2022年4月5日現在でソンクラーン前の帰国ラッシュのため、10時まで予約で当日16時頃、10時以降の予約で翌日12時頃の状態です。
日本の空港検疫で使われている実績
日本の成田空港、羽田空港、関西空港、中部空港、福岡空港などにて外国からの入国者への新型コロナウイルス感染予防水際対策として、日々実施されている検査と全く同じ検査機器、検査方法(採取検体は唾液、検査法は抗原定量検査)であるため安心です。タイ出国前の検査では陰性、しかし、日本での空港入国検査では陽性という結果の相違リスクを最も抑えることができる検査と言えます
新型コロナウイルス感染症に関する検査について
厚生労働省:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00132.html
写真)検査日:2021年10月8日 出国日:2021年10月10日 利用航空会社:ANA 入国空港:成田空港